- はじめて家を売る人
- 家を高く売りたい人
- 大手不動産会社なら家を高く売れると思っている人
- ミライアスで家を高く売れるか心配な人

家を売るのは初めてでしたが、私は相場の112%で売れました
大手の不動産会社だけが家を高く売れるワケではありません。
ウソのようなホントの話ですが、
私は大手の不動産会社ではなくミライアスという不動産会社に家を売ることをお願いしたところ相場の112%で家が売れました。
ミライアスに家を売るか悩んでいる人にミライアスと大手不動産会社で家を売った実績を紹介します。



不動産会社の実績比較は難しい、、、



どこの不動産会社が家を高く売れるのか比較したいわ
紹介する不動産会社が家を売った実績の比較は、部屋がちがうものの同じマンションでの比較となります。
不動産会社の家を売った実績が同じマンションでの比較だから、本当に家を高く売れる不動産会社がどこかを知れます。
不動産会社が売った家の実績を比較して見ると、大手不動産会社よりミライアスが家を高く売れる不動産会社とわかります。
ミライアスに家を売るか悩んでいる人になぜミライアスが大手不動産会社より高く売れるのかを解説していきます。
まずはミライアスと大手不動産会社の家を売った実績の比較を見てください。
- ミライアスと大手不動産会社との家を売った実績の比較
- なぜミライアスが大手不動産会社より高く売れるワケ
ミライアスに家の査定依頼をしたら相場の112%で家を高く売れた


家を売る場合、家を高く売るにはミライアスがおすすめと聞くけど、本当にミライアスなら家を高く売ることができるのか?
大手不動産会社にした方が家を高く売ることができるのではないか?
と疑問に感じる人にお伝えします。



ミライアスって本当に家を高く売れるの?



大手不動産会社なら高く売れるはずよね
ミライアスは大手不動産仲会社より高く売れました。
私はミライアスに家を売ることをお願いして、相場の112%で家を売ることができました。
実績比較でわかる。大手不動産会社よりミライアスが家を高く売れた


立地や築年数などで家の価値によって家が売れるかは大きく左右されるため、不動産会社の売れた実績の比較は難しいです。
そもそも不動産会社が同じ家の中古物件を売ることはないため実績の比較はできません。
同じマンションを不動産会社が売った実績を用意できました。部屋は異なるため、完全比較はできませんが、同じ立地と築年数のため不動産会社が売った実績の比較はしやすいです。
紹介する売れた実績の比較を見れば、ミライアスが大手不動産会社より家を高く売ることができた事実を確認できます。
私の不動産物件概要
- 所在地:首都圏
- 交通:最寄り駅から徒歩3分
- 構造:鉄筋コンクリ 6階建
- 築年数:平成31年1月
不動産会社が家を売った実績の比較
仲介会社名 | (1)ミライアス | (2)ポラスの仲介 | (3)三井のリハウス | (4)三井のリハウス |
新築時価格 | 3,690万円 | 3,740万円 | 3,190万円 | 3,480万円 |
成約価格 | 4,150万円 | 3,500万円 | 3,140万円 | 3,460万円 |
成約時の坪単価 | 216.0万円 | 182.4万円 | 190.2万円 | 207.6万円 |
新築時価格の対比 | 112% | 94% | 98% | 99% |
取引年月日 | 令和3年7月 | 令和2年2月 | 令和1年5月 | 令和2年2月 |
階数 | 6階建 2階 | 6階建 3階 | 6階建 1階 | 6階建 6階 |
間取り | 3LDK | 3LDK | 2SLDK | 3LDK |
方位 | 南西 | 南西 | 北東 | 北東 |
専有面積 | 63.42㎡/19.18坪 | 63.42㎡/19.18坪 | 54.60㎡/16.51坪 | 55.12㎡/16.67坪 |
明暗が分かれたミライアスとポラス
今回の不動産会社が家を売った実績の比較でみてほしいのが(1)ミライアスと(4)ポラスの仲介の売れた実績。
(1)ミライアスと(4)ポラスは階数以外は条件が一緒です。
しかし、3階の(4)ポラスに比べ、2階の(1)ミライアスが118%も高く家を売ることができています。
一般的に階数が上の方が市場価値は高いはずなのですが、
(1)ミライアスが家を相場より高く売れた一方で、(4)ポラスは家を相場より安く売っているのです。
不動産会社が家を売った実績からもわかるように大手不動産会社だから必ず家を高く売ることはできません。
大手不動産会社よりミライアスが家を高く売れる3つの理由


ミライアスは大手不動産会社より家を高く売ることができた理由は、大手不動産会社ができないことをしたからです。
ここからはミライアスが大手不動産より家を高く売ることができる理由を解説していきます。



ミライアスが家を高く売ることができる理由は次の3つです。
ミライアスをオススメできる理由
- 囲い込みを一切しない
- 両手仲介を一切しない
- 安心して専任媒介契約や専属専任媒介契約ができる
囲い込みを一切しない
ミライアスが大手不動産会社より高く売ることができた理由は囲い込みを一切しないためです。
囲い込みとは不動産会社が他の不動産会社からの問い合わせを無視して、不動産会社が見つけ出した買主さんしか売主さんに紹介しない仕組みになります。


大手不動産会社は囲い込みを行うことがあるため、高く家を買い取ってくれる買主さんに出会うのが難しいです。
しかし、ミライアスは囲い込みをしません。ミライアスはスマート仲介として他の不動産会社と協力して家を高く買ってくれる買主さんを探して来てくれます。
ミライアスHPより
両手仲介を一切しない
高く売れる理由の2つ目はミライアスは両手仲介を一切しないです。
両手仲介とは売主さんと買主さんの両者から仲介手数料を受け取ります。


大手不動産会社など一般的な不動産会社は売主さんと買主さんの両者から仲介手数料を受け取るが、ミライアスは買主さんからは仲介手数料を受け取りません。
また買主さんが不動産会社であれば売主さんの仲介手数料も0円になります。
ミライアスHPより
買主さんび手数料が発生しないためため、買主さんが家を買うハードルが低くなります。
買主さんは仲介手数料が0円のため、売る家が相場より高い価格でも買主さんは家を買う決断ができるのです。
安心して専任媒介契約や専属専任媒介契約ができる
高く売れる最後の理由はミライアスが責任をもって家を売ってくれるからです。
ミライアスは囲い込みや両手仲介を一切しません。
不動産囲い込みと両手仲介を一切しないので、ミライアスと結ぶ不動産媒介契約は専任媒介契約や専属専任媒介契約にできます。
不動産媒介契約とは不動産会社に家を売る依頼をする時に結ぶ契約のこと。不動産媒介契約の種類によって家を高く売れるかが決まります。


大手不動産会社や一般的な不動産会社は囲い込みや両手仲介をします。
囲い込みや両手仲介をされると売主さんが損をしてしまうため、囲い込みや両手仲介を防ぐために不動産媒介契約を一般媒介契約にするしかありません。
ただ一般媒介契約にしてしまうと不動産会社は優先的に家を売ってくれません。
もちろん売る家に人を集めるための広告宣伝もしてくれません。
不動産会社が責任をもって売る家に人を集めてくれないので、家を高く買ってくれる買主さんを見つけるのが非常に難しくなります。
しかしミライアスは囲い込みや両手仲介を一切しないため、安心して不動産媒介契約を専任媒介契約や専属専任媒介契約を結ぶことができます。
ミライアスと専任媒介契約や専属専任媒介契約を結ぶことができれば、家を高く買ってくれる買主さんを見つけ出すためにポータルサイトであるSUUMOやHome`sに売る家の広告を出してくれます。


家を高く売れるミライアスに査定依頼をおすすめしたい人とは?


ここまで大手不動産会社とミライアスの家を売った実績の比較やミライアスが大手不動産会社より家を高く売れる理由について解説してきました。
ミライアスに家を売るのを依頼するべき人について説明をしていきます。
当てはまる人は、まずはミライアスに家の査定依頼をしてみてください。



ミライアスに査定依頼をおすすめしたい人は次の3つに当てはまる人です。
ミライアスがオススメな人
- はじめて家を売る人リスト
- 高く家を売りたい人
- 安心して家を売りたい人
はじめて家を売る人
私が心こら言いたいことは、初めて家を売る人は絶対にミライアスがいいです。
初めて家を売った私が相場の112%で家を売ることができたのはミライアスが全面にサポートしてくれます。
私は家を売る知識や経験がなく、どうすれば家が高く売れるのか?が全く分かりませんでした。
ミライアスは家を売る方法や買主さんが内見に来る時の対応など買主さんが家を買ってくれるための方法を教えてくれます。
なぜミライアスは売主さんを全面サポートをしてくれるのか?
ミライアスが売主さんを全面サポートしてくれたのはミライアスと専任媒介契約を結ぶことができたから。
一般的に不動産会社と専任媒介契約を結ぶことは囲い込みや両手仲介のリスクがあるため専任媒介契約や専属専任媒介契約を不動産会社と結ぶことはおすすめされません。
しかし、ミライアスは囲い込みや両手仲介を一切しない。
だから安心してミライアスと専任媒介契約を結ぶことができるので、ミライアスから全面サポートをしてもらえるのです。
ミライアスの営業マンは全員プロエージェント
不動産会社からくる営業マンは全員が優れた営業マンとは限らないです。
やる気のない営業マンや知識&経験がない営業マンなど営業マンの質はバラバラです。
優れた営業マンが来てくれれば問題ないのですが、もしイマイチな営業マンが来ていたら、初めて家を売るのに不安になります。
しかし、ミライアスにいる営業マンは全員が優れた営業マンです。
ミライアスHPより
それは他社で優秀な実績を残した営業マンがヘッドハンティングされてミライアスで働いています。
ミライアスに査定依頼をすれば、優秀な営業マンが担当してくれるため、初めて家を売る人でも安心して家を売ることができます。
高く家を売りたい人
初めて家を売る人だけでなく、家を高く売りたい人もミライアスがおすすめです。
ミライアスでは囲い込みを一切しないため、高く家を買ってくれる買主さんに出会える可能性が高いのであります。
またミライアスは両手仲介もしないので、ミライアスが探して来てくれた買主さんには買取手数料が発生しないため、高値でも買主さんは購入決断がしやすいのです。
だから高値で売却をしたい人もミライアスに査定依頼をしてみてください。
安心して家を売りたい人
また安心して家を売りたい人もミライアスがおすすめです。
ミライアスは囲い込みや両手仲介を一切しないので安心してミライアスにお任せできます。
ミライアスと不動産媒介契約の専任&専任専属契約を結べば、不動産流通機構₍レインズ₎への登録や売却活動の進捗報告もしてくれます。
また売却後のお住まいの建物・設備について最大750万円・最長1年間保証もあるのです。
もちろん検査費用・保証費用は無料。
売ったあと買ったあとの安心をサポートしてくれます。
今ミライアスに査定依頼をすれば、家を高く売るための本がもらえる。


今この記事からミライアスに査定依頼をすると特典として「初めてでも損をしない不動産売却のヒケツ」がプレゼントされます。
「初めてでも損をしない不動産売却のヒケツ」はミライアス代表の山本健司さんが、初めて家を売る人向けに家を売るためのヒケツを書いた本です。
ミライアスHPより
私も不動産会社と媒介契約を結ぶ前に本を読んだおかげで、家を売るのに必要なノウハウを手に入れることができました。
本は184ページと薄く、読もうと思えば1日で一気に読み切ることも可能です。
ミライアスに査定依頼をしない人にも不動産会社と媒介契約をする前に読んで下さい。
ミライアスがオススメな人
- はじめて家を売る人
- 家を売るための勉強をしたい人
- 家を高く売りたい人
まだミライアスに査定依頼をするのが不安な人へ


早くミライアスに査定依頼をした方が言いといわれても、まだミライアスに家の査定依頼をするのが不安な人も正直いるのではないでしょうか?
少しでも皆さんの不安を解決したいので、私が分かる範囲で皆さんの疑問を解決していきます。
すぐに家を売るつもりではないのですが、査定依頼はできますか?
ミライアスでは将来を考えた家の査定依頼でも大丈夫です。
もちろん住み替え先が決定していない段階でも相談可能なので、気軽に家の査定依頼をしてみてください。
ミライアスの査定依頼は本当に無料なのか?
結論、本当にミライアスの査定依頼は無料。
もちらん最終的に他の不動産会社と媒介契約をしても料金は発生しないです。
ミライアスに査定依頼をしたら、媒介契約を必ず結ばないといけないのか?
ミライアスに査定依頼をしても他の不動産会社と媒介契約は可能です。
他の不動産会社と媒介契約をしたからと言って、査定代を請求されることはありません。
無料査定依頼をしたら、営業電話がしつこいのではないか?
「無料査定をお願いしたら、その後の営業電話がしつこいのが嫌だ」と心配される人もいますが、ミライアスからしつこい営業電話はありませんでした。
媒介契約前にミライアスと電話をしたのは2回でした。
1回目は査定結果を聞く面談日の日程決。
2回目はミライアスと媒介契約をする連絡。
私の経験からミライアスのしつこい営業電話はないと言えます。
もしも売れなかったら、何か費用がかかるの?
家の査定依頼をし、媒介契約後に家を売ることを中止しても費用は発生しません。
家が売れなかった時にかかる費用が一切ないことについてはミライアスのホームページでも記載されています。
当社では、お客様の不動産が売れなかった場合、また、なんらかの事情により売却を中止した場合であっても、仲介手数料やその他の費用は、一切かかりません。
引用元:ミライアスのHPより
口コミ評価は悪いのではないか?


Google口コミ評価は4.7と高評価です。
口コミを見ると1名だけ評価が1と低評価だが、他は4以上の高評価となっています。
口コミの内容を見ると、多くの方が「次回もミライアスに依頼をしたい」「知り合いにも紹介をしたい」とコメントを残しています。
ミライアスに査定依頼をした人で後悔する人は少ないようです。
「知り合いに同じような機会があったら紹介したい」
- Google口コミ評価4のコメント
幼少期から青年期まで過ごした親父が購入した土地家屋を10数年前から空き家にしてまして、老朽化が進み売却を相談しました。
対応も早く何度もいい方向にと真摯に対応していただき売却先
探していただきました。
知り合いに同じような機会があったら紹介したいと思います。
引用元:Google口コミ評価より
「また売買の機会がありましたら、ミライアスさんにお願いしたいと思います! 」
Google口コミ評価5のコメント
2019年に上野の1R投資マンションの売却で専任媒介契約を締結。2022年3月末に無事に売却に至りました。
一貫して同じ担当の方に丁寧な対応を頂き、初めての売却活動でしたが終始安心してお任せすることが出来ました。
私は新卒でSUUMOに入社、6年半売買領域を担当していました。
ミライアスさんは媒介した物件を必ずREINSに登録し、両手仲介を目的とした囲い込みも一切行わない会社。
まさに“正直不動産営業”をされています。
今回の物件は2016年築の新築1R投資マンション。相場価格よりも売価が高く、一度は売却活動を停止していました。
ローン残高の推移を把握いただいていて、2021年に「もう一度売却活動しませんか?」と担当の方からご連絡いただき、今回の売却に至りました。
複数検討者からの交渉を私の意向を踏まえて先回りで対応。契約の煩雑なタスクも、丁寧に何度もリマインドいただき、無事に終える事ができました。
また売買の機会がありましたら、ミライアスさんにお願いしたいと思います!
この度は本当にありがとうございました!!
引用元:Google口コミ評価より
- ミライアスで大手不動産会社より高く売れた。
- ミライアスが高く売れる理由は囲い込みや両手仲介を一切しない
- ミライアスでは安心して専任&専属専任媒介契約ができる
- ミライアスでは安心して専任&専属専任媒介契約ができる